お電話:090-1898-4239
ホーム > 2023年
第46回府民総合体育大会市町村対抗バレーボール競技・市町村交流マスターズ大会の
女子の部の組合せに訂正がありましたので、組合せを一旦、削除いたしました
ご迷惑をお掛けいたしまして、誠に申し訳ございません。
2023-09-22
第46回府民総合体育大会市町村対抗バレーボール競技・市町村交流マスターズ大会組合せ
◇市町村対抗競技大会 バレーボール競技
◇開催日時:令和5年10月21日(土)~22日(日)
◇開催会場:亀岡市運動公園体育館・京都府立口丹波勤労者福祉会館
◇組合せ
男子の部 令和5年度 第46回京都府民総体市町村対抗 バレー男子組合せ
女子の部
◇市町村交流マスターズ大会
◇開催日時:令和5年11月19日(日)
◇開催会場:島津アリーナ京都
◇組合せ
男子の部 令和5年2023 第46回府民総体市町村交流マスターズ 男子組合せ
女子の部 令和5年2023 第46回府民総体市町村交流マスターズ 女子組合せ
2023-09-21
アリーナ建設の実現に向けて
ご署名のご協力をお願いします。
オンライン署名は添付のQRコードから
書面の署名は署名用紙から
京都府バレーボール協会事務局にお送りください。
皆様のご協力に感謝いたします。
2023-09-15
少年男子・少年女子、成年男子が10月からの本大会に出場が決まりました。
おめでとうございます。
そして、京都代表として全力を出し切って、戦ってきてください。
京都代表頑張れ!!
2023-08-28
第93回 全日本9人制バレーボール総合男子選手権大会 京都府予選会
第92回 全日本9人制バレーボール総合女子選手権大会 京都府予選会
◇開催日時:令和5年9月10日(日)
◇開催会場:向日市民体育館
◇開催要項:2023年 全日本9人制バレーボール総合選手権大会 開催要項
※開催要項通りJVAーMRS「チーム責任者マイページ」より申込み手続きを行って下さい
2023-08-21
令和5年7月26日(水)14時から16時まで島津アリーナ京都において
JTマーヴェラス バレーボール教室を開催しました。
当日はJTの選手9名と小学生45名が教室に参加しました。
はじめは小学生も選手を前にして緊張していましたが、
進むにつれて和やかな雰囲気となり、最後には
「ことしのVリーグで応援しまーす」と
選手たちにエールを送っていました。
2023-07-28
2023 ファイテンカップ 第20 回 オールエイジフェスティバル6人制バレーボール大会
◇開催期日:2023年8月27日(日)
◇開催会場:向日市民体育館
◇開催要項:2023 オールエイジフェスティバル開催要項
◇参加申込書:2023オールエイジフェスティバル参加申込書
2023-07-12
令和5年度第14回全国ヴィンテージ8’s交流大会
◇開催期間 令和5年10月6日(金)~10月8日(日)
◇開催場所 北海道函館市
◇開催要項 第14回ヴィンテージ8s開催要項【確定】
◇参加申込書 第14回ヴィンテージ8s参加申込書(ver.1)
※開催要項を参照の上、参加申込手続きを行ってください
2023-07-10
令和5年度 天皇杯•皇后杯 全日本バレーボール選手権大会京都府ラウンド
◇成 績
男子 優 勝 東山高等学校
準優勝 京都産業大学
第3位 龍谷大学
第3位 洛南高等学校
女子 優 勝 京都橘高等学校
準優勝 京都産業大学
第3位 LIBERTY
第3位 北嵯峨高等学校
◇試合結果
令和5年度 天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会 京都府ラウンド 結果
※男女とも優勝チーム(京都府代表)、準優勝チーム(開催地枠)は
天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会近畿ブッロクラウンドへ出場する
・令和5年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会近畿ブッロクラウンド
開催期日:令和5年9月30日(土)(男子)・10月1日(日)(女子)
会 場:島津アリーナ京都
※ 男子 京都産業大学(近畿推薦)と上位3チーム、女子上位4チームは
・第65回 近畿6人制バレーボール総合男子・女子選手権大会へ出場する
令和5年(2023年)度第65回 近畿6人制バレーボール総合男子・女子選手権大会
開催期日:令和5年 9月2日(土)・9月3日(日)
会 場 :Asueアリーナ大阪(大阪市中央体育館)
2023-07-09
「 日本バレーボール学会 2023 年度第 1 回バレーボールセミナー 」
を下記の通り開催いたします。
日本バレーボール学会 2023年度 第1回バレーボールセミナー-01
2023-06-27